KANちゃんのCD「カンチガイもハナハダしい私の人生」がアマゾンから届いたので聞くとする。

・・婆さんや、リモコン見つからんだがのう・・

仕方ないので手動で操作。
いい加減、部屋を片付けなければいけません。
この部屋を知ってる人には、私、ホコリアレルギーなの(はあと)なんて言えません(まず、姉に袋叩きされる)

にしても、うちの姉はクールだ。
「前月の乳がん検査でひっかかっちゃった。てへ(はあと)。今日、専門病院で再検査して細胞とって来たね。結果は来週待ちね!」とメール送っても、返事も来やしない。
とっても現実的な姉は、んじゃ、なんかあったら、また連絡あるでしょ。って感じだと・・
でも、実際には、とても役立つ姉上なのである。
仕事柄、親戚、知人の病気や家族がやるべき必要な事項をテキパキとアドバイスする。大変ね~大変ね~と騒ぐおばちゃんを尻目に、さっさと婆ちゃんの尿瓶を捨てに行く。
皆にとっても頼りにされる姉上である。

ただ、心配性と正反対のタイプなんで、オカンや私みたいな石橋叩いて割った上を歩くような性格の人が、とってもバカに見えるみたいだ。
・・いや、実際、バカなんですが。
まあ、家族の中には、こういうしっかり者がひとりはいないと困るからの。

つうわけで、ちょっと、色々やることが山積みなんですが、放置してゴロゴロ惰眠しまくる私です(ダメじゃん)
明

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索