マテ貝とってこそだよ、人生は。
2008年4月9日 趣味
これだ、のほほん族だ。
タカラトミーだ。
ね、ぶっとばしたくなる外見でしょ?
朝の6時、出勤前にマテ貝取りの動画を熱心に見る自分。
そんな暇があったら、小奇麗に身支度しろ。
魚屋で昨日、マテ貝を買ったら、無性に、あの、マテ貝取りの感触がよみがえってね。
あれ、本気でおもしろいんだ。
やみつきになるんだよ。
塩を盛って飛び出てきたマテ貝を掴んだ感触。引き抜いた快感。
人生で一度もマテ貝取りを経験してない人は損だ。(ウソだ)
とりあえず、半分は茹でて酢味噌あえに。
残り半分はフライパンでオリーブオイル焼き(バター、どこのスーパーも品切れですばい・・)
花より団子だ。
仕事先の花見は、ばっさり断り、あったかい家でのんびり好きなもの食べてます。
桜はねえ、近所の「しいのみ学園」の桜が見事なんですよ。
知的障害児の通園施設で50年以上前からあって、多分、創設した時に植えた桜なんでしょうね。見事見事。
子供預かる施設を、あんまし覗き込むと不審者に間違われそうなご時勢なので、夕方、人気がなくなってから門の前で眺めてたら(余計怪しいかも)、手書きの紙が取り付けてありまして、なんだろ?と見たんですわ。
中に入って桜花をご覧下さい。
「ご覧」の覧は旧漢字ですばい。
これはやはり、あの102歳の園長先生が書いたんでしょうか。
ああ、なんて風情のある・・
4年程前、NHKスペシャル「よみがえる脳」で、普通の人より老化がない、すばらしい脳を持った老人として紹介されてましたが、今年の夏には世界十一カ国で講演の旅に出る予定、と新聞に出ておりました。
マジ、すげえ。
拝んだら、少しは風情と知性が貰えるでしょうか(無理)
どうぞ、ウチの桜をご覧下さい、と言える人って、いいよね。
タカラトミーだ。
ね、ぶっとばしたくなる外見でしょ?
朝の6時、出勤前にマテ貝取りの動画を熱心に見る自分。
そんな暇があったら、小奇麗に身支度しろ。
魚屋で昨日、マテ貝を買ったら、無性に、あの、マテ貝取りの感触がよみがえってね。
あれ、本気でおもしろいんだ。
やみつきになるんだよ。
塩を盛って飛び出てきたマテ貝を掴んだ感触。引き抜いた快感。
人生で一度もマテ貝取りを経験してない人は損だ。(ウソだ)
とりあえず、半分は茹でて酢味噌あえに。
残り半分はフライパンでオリーブオイル焼き(バター、どこのスーパーも品切れですばい・・)
花より団子だ。
仕事先の花見は、ばっさり断り、あったかい家でのんびり好きなもの食べてます。
桜はねえ、近所の「しいのみ学園」の桜が見事なんですよ。
知的障害児の通園施設で50年以上前からあって、多分、創設した時に植えた桜なんでしょうね。見事見事。
子供預かる施設を、あんまし覗き込むと不審者に間違われそうなご時勢なので、夕方、人気がなくなってから門の前で眺めてたら(余計怪しいかも)、手書きの紙が取り付けてありまして、なんだろ?と見たんですわ。
中に入って桜花をご覧下さい。
「ご覧」の覧は旧漢字ですばい。
これはやはり、あの102歳の園長先生が書いたんでしょうか。
ああ、なんて風情のある・・
4年程前、NHKスペシャル「よみがえる脳」で、普通の人より老化がない、すばらしい脳を持った老人として紹介されてましたが、今年の夏には世界十一カ国で講演の旅に出る予定、と新聞に出ておりました。
マジ、すげえ。
拝んだら、少しは風情と知性が貰えるでしょうか(無理)
どうぞ、ウチの桜をご覧下さい、と言える人って、いいよね。
コメントをみる |
