徘徊するモノ

2009年7月10日 読書
こんな時間まで眠れなかったのはゴ○のせい・・
あんなデカイ●キが部屋にいるかと思うと眠れん!と、一度逃げたヤツを、どうにか仕留めた。で、汚れた畳をすりきれんばかりにゴシゴシと拭き掃除した・・

目が覚めちゃったよ。
いつも8時間は寝てるのに。

最近の私は、このクソ暑い中、食欲旺盛で、風邪ひいてもガツガツ食べてる状態。
こないだ体重はかったら、44キロだったよ・・15年前から5キロも太ってる・・まあ、昔は貧血ひどかったから、今の状態でいいんだろうね。
きっと山登りとか始めたから、新陳代謝が活発になってきてるんでしょう。そう思うようにしよう。

先日、宝満山の正面コースを上り下りともに久々やったら(ダラダラと昼の3時頃行って時間がなかったから)、これまた久々に超筋肉痛になった。
やっぱ、正面コースの石段ひたすらは足に負担くるなあ。
もっと余裕もって早めに他のコースから登るようにしようと思いつつも、フラリと行くのに「朝何時から」という計画が面倒。
いつも遅めに出かけてしまい、日没を気にしながら下山してるバカ・・
いや、一度、それで失敗したから、「初心者のうちは日没が気になる下山はメジャーなコースしかしない!」と肝に銘じてますから・・

「百鬼夜行抄」の新刊の巻末登山ネタマンガで今市子さんがワタクシとほぼ同体験書かれてまして、ああ、こんな人、私以外にもいたんだ・・と涙が出ましたよ。
はい、「変なチャレンジ精神は捨てよう」という今さんの言葉、私もそのとおりだと身にしみました。

他の近況。
エヴァの映画観てきました。
前知識、もう、まったくなく観たので、ほほう、なるほど~と感心しながら観ましたよ。
けど、次回は2年後かあ・・長いよ。

まあ、貞本エヴァが完結するより、映画完結のほうが早いような気がするけどね。
私が生きてるうちに貞本エヴァが終わるかなあ・・

あと、るーきいーずの映画も後ろ2時間観たんだけど(全体2時間半、長すぎ)、いや、驚いたよ。甲子園に行くぞ!ってのはいいんだけど、地方大会5分で決勝まで勝ち進んでるだわ。いったいどんな強豪校ですか。代えのメンバーもほとんどいないのに、みんな体力全然消耗してないし。ミラクルな野球部だわ・・まあ、野球映画じゃないし・・と、突っ込んでたら、知人の若い娘さんが「あれはイケメン見せる映画ですから」と。

すみません。ワタクシ、あの映画・・

川藤先生に部員メロメロだけど、皆でけん制しまくってて手が出せない、青春の甘酸っぱい映画だと思ってました。

つうか、佐藤隆太の演じる川藤、こましたくなるキャラなんだよ、ホントに・・
明

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索